gccのインストール(Mac)


1. gcc のインストール

Macでは、次の手順で gcc (Cコンパイラ)をインストールできます。
インストールの際には、インターネットに接続されている必要があります。

  1. ターミナルから「gcc」コマンドを実行します。
    $ gcc
    
    次のウィンドウが表示されたら、「インストール」をクリックします。
    インストール確認ウィンドウ

  2. Command Line Tools使用許諾契約が表示されます。
    「同意する」ボタンをクリックします。
    Command Line Tools使用許諾契約

  3. ソフトウェアのダウンロードがはじまります。
    ダウンロードが完了すると、ソフトウェアのインストールが実行されます。
    ソフトウェアのダウンロード
    ソフトウェアのインストール

  4. インストールが完了したら、「完了」ボタンをクリックします。
    インストールの完了

  5. ターミナルからgccのバージョンを確認します。
    $ gcc --version
    Configured with: --prefix=/Library/Developer/CommandLineTools/usr --with-gxx-include-dir=/usr/include/c++/4.2.1
    Apple LLVM version 10.0.0 (clang-1000.10.44.4)
    Target: x86_64-apple-darwin17.7.0
    Thread model: posix
    InstalledDir: /Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin
    
以上で gcc のインストールは完了です。

2. gcc によるC言語プログラムの実行

インストールした gcc による、プログラムの実行例を示します。
  1. 「Ruby のインストール(Mac)」を参考に、「書類」フォルダに次のC言語プログラムを作成します。
    ファイル名は「triarea.c」とします。
    // triarea --- area of triangle
    #include <stdio.h>
    
    double triarea(double w, double h) {
      double s;
      s = (w * h) / 2.0;
      return s;
    }
    
    int main(void) {
      double w, h, s;
      printf("w> "); scanf("%lf", &w);
      printf("h> "); scanf("%lf", &h);
      s = triarea(w, h);
      printf("triarea = %g\n", s);
      return 0;
    }
    
  2. ターミナルから次のコマンドを入力して、triarea.c の存在を確認します。
    $ cd Documents/
    $ ls
    ...  triarea.c
    
  3. コンパイルと実行を行います。
    $ gcc triarea.c
    $ ./a.out
    w> 7
    h> 5
    triarea = 17.5
    
以後、上記と同様に、次の操作の繰返しで課題を解いてゆくことができます。
  1. C言語プログラムファイルを新規に作成する

  2. ターミナルを開き、「cd Documents」コマンドでフォルダを移動

  3. 「gcc ファイル名」でコンパイルを行う
    1. コンパイルエラーがでる場合は、プログラムを見直し修正する
    2. 修正ができたら、テキストエディットのメニューから「ファイル」 → 「保存」を行う
    3. 「gcc ファイル名」でコンパイルを行う、を繰り返す

  4. 「./a.out」で プログラム動作を確認する
    1. プログラムの動作がおかしい場合は、プログラムを見直し修正する
    2. 修正ができたら、テキストエディットのメニューから「ファイル」 → 「保存」を行う
    3. コンパイル以降の手順を繰り返す